今回のスタッフブログは美容 簾が担当します。近く着付をされる、お客様が、小柄なので、簡易帯が必要になり急ぎ作成したものを、紹介します。 考え方としては、巻きつける部分と、背中の結びの部分の2つのパーツを、イメージします。 まず、胴に巻きつける部分です。既存の帯を、切って作ります。 幅と長さを決めて、マジックテープ、フックを付けて、簡単に巻き付けられるようにします。 ↑写真の
今回のスタッフブログは美容 簾が担当します。近く着付をされる、お客様が、小柄なので、簡易帯が必要になり急ぎ作成したものを、紹介します。 考え方としては、巻きつける部分と、背中の結びの部分の2つのパーツを、イメージします。 まず、胴に巻きつける部分です。既存の帯を、切って作ります。 幅と長さを決めて、マジックテープ、フックを付けて、簡単に巻き付けられるようにします。 ↑写真の