「K先生、ご結婚おめでとうございまーーす」 今日の新郎さんと新婦さんの為に教え子の生徒さん20名が駆けつけてのサプライズ お祝いのスピーチや、寄書きのプレゼントなどお2人本当に嬉しそう 他にも、今担任している生徒さんや去年担任した生徒さんよりビデオアルバムのプレゼントも 「もーーーーー嬉しすぎーーー」と満面Smile 今日のお二人は、学校の先生でとっても知的なお二人 とってもお似合
2010年7月のお知らせ
幸せーーーー♡
【婚活イベント】7月24日(土)、第2回ウェル♡COMEで愛パーティーを開催しました!!
7月24日(土)のウェル♡COMEで愛パーティー 先日、ホテルニューウェルシティ宮崎で第2回目出会いのパーティーを開きました 前回の「縁結び出会いのパーティー」から名前を改め、 ↓↓↓ 「ウェル♡COMEで愛のパーティー」となりました ニューウェルシティ宮崎に来ていただいて、出会いを見つけて下さいという 思いから、この名前を付けました 今回も皆様からたくさんの応募を頂
応援ありがとうフェア開催中!
応援ありがとうフェア 7月27日(火)〜8月31日(火) この度、口蹄疫の非常事態宣言全面解除となり、県内外の皆様には、たくさんのご支援を頂きました。感謝の気持ちを込めまして応援ありがとうフェアを開催致します。 【夜のメニュー】 (洋風) 宮崎産黒毛和牛ステーキセット・・・・・2,980円 (和風) 宮崎産黒毛和牛和風ステーキセット・・・・・2,980円 宮崎牛
シェフの手作りジャム発売中!
新☆シェフの手作りジャム登場 みんさん、いかがお過ごしでしょうか? 毎日暑い日が続いていますね。 みなさん、熱中症対策は万全ですか? 楽しい夏を過ごすためにも暑い日差しから身を守り、 水分補給もしっかりしていきましょう さて、今日は新作シェフの手作りジャムをご紹介したいと思います!! 前回「夜のレストラン」がオープンする際に、プレゼント用としてイチゴジャムを作ったのですが
売店からのお知らせ☆
皆さん、お元気ですか? 今日は3連休の最終日! そして「海の日」ですね 「もう、海で泳いだよ!」って方たくさんいらっしゃるのではないでしょうか? さあ、今日はホテルニューウェルシティ宮崎の 売店の紹介をさせて頂きたいと思います。 まずは、売店を担当してくれている押川さんを紹介します。 押川さんです↑↑↑ いつも、商品の発注や、商品の管理・陳列を行なってくれています。 いつ
まっ・まっ・まぐろ
こんにちは 今日は、昨日行なわれましたNご夫妻の披露宴をご紹介したいと思います。 宮崎神宮でお二人は、お式を挙げられ、 披露宴は当ホテルでのスタイルでした そんなお二人を、緊張の入場前にパチリ 新郎さんの右側のスター 実は、新婦さんの働いているお店のロゴマークなんです。 新郎さんが宣伝も兼ねて 印ヘアカット 思いと気持ちをつないで、これこそ 一心同体 披露宴は、
口蹄疫義援金について
ホテルニューウェルシティ宮崎では、5月より レストランひむか・フロントの2箇所で口蹄疫被害に対する 義援金のご協力を呼びかけて参りました。 たくさんの方々からご協力をいただき、先日 無事宮崎日日新聞社の方へ届けて参りました。 7月9日(金)の宮崎日日新聞に掲載されましたので、そのご報告をさせて頂きます。 ご協力誠にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。
7月14日の宮崎日日新聞にレストランひむかが紹介されました
7月14日の宮崎日日新聞にレストランひむかの生ビールフェアが紹介されました。 掲載されている写真は「豚・鴨・豚足のパートブリック包み焼き」です。 一度食べたらやみつきになりますよ〜 生ビール(中)は1杯500円にてご提供! そのほかにも、和・洋のおつまみを多数ご準備しております お得なプレミアムチケットは、3,000円にて好評発売中ですよ。 ※3,300円のご飲食にご利用頂けます
ウェディングフェアーです
こんにちは 先日、ウェディングフェアを開催しました 今回の会場コーディネートは・・・ autumn&winterがテーマ ブラウンを基調にシックにかっこよく仕上げました。 個人的に・・・私は、落ち着いた感じでとっても好きでした。 となりのスペースでは、シェフのおすすめ料理を試食して頂きました。 おいしかった〜とお褒めの言葉を頂いちゃいました 新作ドレスの展示、
うれしいお便りが届きましたPart2
先日、お客様からうれしいお便りを頂いたことをご紹介したのですが、 本日、またうれしいお便りを頂きました ご紹介させて頂きます☆ ↓↓↓ 宮崎市にお住まいのN様からです。 1度夜にお越しいただいたときに、テーブルに飾ってあった黄色い花が話題になったそうで、 その後再び来店していただいた際に写真を撮られたということでした 続けて2度も足を運んでくださった上に、 お便りを下さるというお







