今回は、レストランひむかで行われているミュージックナイトの
 ウェルなびレポートをしていただきました。
 期間中の土日は、生演奏を聴きながらお食事をしていただけます。
 では、さっそく今回のレポーターにレポートをお願いします
| 
 ☆★☆★ウェルなび体験レポート☆★☆★ 
 | 

<自己紹介>
 名前 ゆみ
 住所 宮崎市恒久  
 年齢 30代
 美味しいものと旅行が大好きです。
 夢は各地の美食と絶景を追い求める世界旅行☆Ξ
 今日は初めての体験レポート
 楽しみにしてきました!!
 私は和食をお願いしました。
 お食事を待ちながら
 夕暮れの景色を眺めて
 贅沢な時間に浸ってしまいました
 
 早速、素敵な器に色とりどりのお料理が運ばれてきました

 カモ、手毬寿司、お刺身や
 お豆腐など、
 どのお料理も丁寧に作られていて
 美味しくて優しいお味でした。
 特に絶品だったのが
 うなぎと湯葉の組み合わせ。
 それぞれの味付けと薬味が
 絶妙な一品でした。
 
 お料理をいただいていると、ピアノ演奏とボサノバの歌声が聴こえてきました♪
 お料理もまだまだ続きます。ハモの南蛮とこれまた鮮やかなお野菜たち。
 ハモってこんな食べ方も味わえるんですね!
 揚げることで素のハモの味や食感を楽しめた気がします。 


 お吸い物やフルーツ、最後のコーヒーまで美味しくいただきました。
 ホテルのレストランってなかなか利用する機会がないですが、
 今回利用させてもらって、とっても身近な場所だなって感じました。
 ホテルのキリっとした空間、それでいてスタッフの皆さんの気さくさが
 とても居心地良かったです。
 一日の疲れが吹き飛ぶ、素敵な空間とお食事でした。
 また伺わせていただきます!!
| 
 ☆★☆★ウェルなび体験レポート☆★☆★ 
 | 

<自己紹介>
 名前 ゴエちゃん
 住所 宮崎市末広
 年齢 30代
 とにかく食べることが大好き!
 音楽もよく聴きに出掛けるので、
 お料理も音楽も楽しめる
 今回の企画に参加できて、
 とってもうれしいです。
 夕方、生演奏が始まる前に
 伺いました。
 キャンドルの炎が揺らめいて、
 ホッと心が和みます。
 
 本日の演奏は、ピアノに載せたボサノバ。耳に馴染んだ曲も流れて、心地いいです。
 生演奏が聴けるなんてほんとに贅沢!
 
 私は洋食のセットをチョイス。前菜は、バジルや魚介の冷製パスタと、野菜のマリネ、
 カモ肉とカラスミです。バジル大好き。カモ肉もカラスミも大好きなんです。
 好みを知ってるの?と喜んでいただきました 


メーンのお料理は、鹿児島産黒豚のソテーと、カニのフェトチーネ。
 黒豚、軟らか〜い。どちらもコクがあってまろやかなソースで、
 パンに合わせてきれいに平らげちゃいました♪
 デザートの桃のパンナコッタが爽やか。コーヒーによく合います。
 
 歌はいよいよクライマックス。「見上げてごらん夜の星を」が心に残りました。
 大きな拍手で、会場の皆さんも名残惜しそう。素敵な夜でした。
 こちらのホテルは、会食などでうかがう機会は多いのですが、レストランは
 宿泊の時に利用するイメージでした。もっと気軽に利用すればよかった。
 もったいないことをしていました。緑に囲まれた場所でのランチタイムも来てみたいです
 この日はご家族のお客さんもいらっしゃったので、
 ぜひ家族を連れてきて、ごちそうしたいと思います。







